2018-03-04 机上研修後、懸垂下降の実習

本格的な登山に備え、古賀志山で岩場の通過訓練を実施

山歩会は本格的な登山に備え、日ごろからテーマ別に訓練を続けています。

山歩会の13名は古賀志山の研修センターにてロープワークなどの研修を実施。その後近くの岩場に行き研修内容を実際の岩場で実体験。過去の経験の有無などにより、岩場を軽く登り降りできる人がいる反面、私のようにおっかなびっくり死ぬ思いで降下する者も参加しました。(登るよりも降りる方が難しく危険度も高い)。

岩場での行動能力に個人差があり、全員が実行するまでに時間がかりましたが、貴重な経験となりました。

安全にたかみを目指せるように、これからも訓練に参加したいと思いました。

 

17:00頃全員が陽東コミセンに無事に帰還できました。

指導員の2名の方々にはたいへんお世話になりありがとうございました。

 

LINEによる準備

2018/02/17

10:39 松本なおみ 竹内さんへ

次回の登山は、

3月4日、懸垂下降の練習(古賀志山)でよろしいでしょうか?

また、出発時間が決まっていたら教えて下さい。

 

10:47 竹内律 はい、8時集合で、カラビナ、ロープ、スリング、ハーネス、ヘルメット等、ある方は、持参してください。登山中、岩場に出くわしたとき、ロープを使って安全に下に降りるための方法を学びます。

 

10:54 松本なおみ ありがとうございます。

それでは皆さん、参加される方は3月1日までに連絡お願いいたします。(欠席の方は連絡不要です)

持ち物は上記竹内さんのラインを参考にして下さい。

 

2018/02/24

17:04 小島伸二 垂直下降訓練参加します。小島

17:09 水島智史 水島参加します。

 

2018/02/25

17:43 松本なおみ 伊藤さん、参加でお願いします。

17:44 高久 垂直降下訓練、高久参加です。よろしくお願いします。

21:35 M.Katayama 久しぶりです。

4日の古賀志山、参加します。

 

2018/02/26

10:07 菊池孝夫 4日 古賀志山 参加します 菊池

18:48 今井智子 4日 今井智子⭕️

 

2018/02/28

06:14 松本なおみ 直井さん参加です。

09:48 利子 4日の古賀志山参加します。奥村、

21:03 (*^▽^)/いまいひろこ☆♪ 今井政範  弘子、参加したいです。

 

2018/03/01

09:18 水島智史 4日は私は現地集合でも大丈夫でしょうか?

09:36 竹内律 8時30分、森林公園駐車場で、O.K.です。

09:52 水島智史 了解しました!

21:41 高久 こんばんは。高久です。日曜日の古賀志ですが、直接、森林公園駐車場に行きますので 、よろしくお願いいたします。

21:46 松本なおみ 3月4日、古賀志山の参加者をお知らせします。

(参加者リストを省略 菊池)

2018/03/02

10:50 竹内律 小山さんに、お手伝いをお願いしました。現地集合です。

 

実施したコース

スマホ(ジオグラフィカ動作中)を身につけたまま、同じ場所(岩場)で登り降りを反復練習したため、一部の区間でジグザグの軌跡を記録。

LINEによる実況中継 (菊池のミスにより画像なし)

2018/03/02

14:53 竹内律 大菩薩嶺は、冬季車道が、通行止めのため、下からは時間が、係るようです。無雪期に計画しましょう。代替安は、4日に相談しましょう。

4日は、最初、自然環境管理棟会議室 で、ロープの結び方など、座学。その後中尾根コースで、実践とします。

 

 

12:59 (*^▽^)/いまいひろこ☆♪ 道路に出ました(*^_^*)

13:23 (*^▽^)/いまいひろこ☆♪ 直売所で残り一つのちぢみホウレンソウを買って、駐車場でお隣だった方とおしゃべりして、今、駐車場を出発しました。

お隣さんから良い物いただきました(*^_^*)

 

13:24 (*^▽^)/いまいひろこ☆♪ 山頂に、行ってないけど(๑˃̵ᴗ˂̵)

13:24 (*^▽^)/いまいひろこ☆♪ お先に失礼いたします(*^_^*)

13:25 (*^▽^)/いまいひろこ☆♪ 皆さん、お気を付けて(ハート)

13:35 利子 3か所の岩登って休憩。これから下り坂ですね。

14:33 今井智子 交通費¥300 講師料¥500

 

 

15:42 今井智子 お世話になりました💖

ありがとうございました😊

 

写真集

陽東コミュセン集合

古賀志山に到着

ここまではいつもの慣れた行動。

まずは講習をしっかりと

ロープワークの自習。余裕がある時(訓練中)はできる。しかし現地(岩場)で自然にできるかどうかは不明。不安が残る。

いよいよ出発

最初の岩場

今回のコース(中尾根)には、3つの岩場があり、最初の岩場が一番厳しい。

えー。あれに挑むの。

休息場まであと少し

竹内顧問より。「ここの岩場は軽く越えられます。ロープは使いません。」

休息

一番楽しい時間?

次の岩場

竹内顧問と自由に移動できる会員がロープを設置。

会員は自信が付くまで、ロープを頼りにして上ったり降りたり。

最初の岩場よりは優しいが油断せずに!。

下山開始

困難な岩場を1度でも経験すると、このくらいのコースは余裕で通過。自信が身に着く。

ほっと一息

無事に通過。緊張がほどける瞬間。

麓に到着

この先は駐車場まで戻るだけ。

陽東コミセン帰還

今日もあぶない?場所を通過し、全員が無事に帰還しました。

顧問(2名)の適切な指導と天候にめぐまれたおかげだと思います。

 

今日のコースは身近な古賀志山の一部で、だれでもチャレンジできる場所に有ります。

しかし私自身は決して個人で行こうとは思いません。